top of page

施術者

     相良 和彦(さがら かずひこ)

 

はじめまして、訪問はりきゅうマッサージ花。 院長の相良 和彦(さがら かずひこ)と申します。

 福岡県北九州市門司区出身。熊本大学文学部哲学科卒業後、23歳で上京し、鍼灸マッサージの専門学校に入学、3年間新聞奨学生として新聞配達をしながらの勉学の後、あん摩マッサージ指圧・はり・きゅう師の3つの国家資格を取得。

 専門学校卒業後は、都内グループ整骨院に就職し約10年間修業。西葛西院、篠崎院の分院長を経て退職後、平成24年12月に東京都江戸川区に出張専門の治療院を開院。平成29年、地元の北九州へ戻り訪問はりきゅうマッサージ業を継続し、地域への社会貢献をさせて頂いております。

 

そもそも、わたしが治療家を志した理由は、大学時代にお世話になった先生の影響でした。大学時代に少林拳法部に所属しており、その時お世話になった顧問の先生が整体師だったり、太極拳の師範が鍼灸師だった為ケガや体の不調の際に治療して頂いていたのです。自分もこの先生方のように人のからだを治し、直接喜ばれる仕事がしたい。

そんな思いが次第に強まり、治療業界に進むことを決意したのです。

 

 整骨院での仕事は大変勉強になりましたが、あるとき一人の患者さんがこう言ったのです。

「○○さん最近脚が弱っちゃってここまで来れないのよ。」その方の友人で一緒に通院してた方が体力が落ち、院まで歩いて来る事ができないというのです。

年配の方で治療院に来る方は比較的まだ動ける人で、もっと体の状態が悪く外出が困難な方は施術を必要としているにもかかわらず院に来る事が難しいという事に気づいたのです。

 そんな時に、鍼灸マッサージ師の友人から健康保険を使って患者さんのお宅に訪問し施術をおこなうサービスがあるということを聞きました。そういう仕事を自分もしていきたいと思いました。自分はおばあちゃん子だったこともあり、お年寄りの方に何か役に立てる仕事がしたいと思っていたのです。

 

 街中を歩いていると、杖をついて腰を曲げながらヨタヨタ歩いているおじいちゃんや電動車いすで狭い路地を走っているおばあさんやデイサービスの送迎バスのなかに乗っている多くの高齢者の方を見かけることがよくあります。

 私も地元北九州で生まれ育ち、この地域で施術が必要だけど治療院まで通えない方の為になりたいと思い、現在は、訪問鍼灸マッサージの治療の為、北九州市小倉北区を中心に日々奮闘中です。

マッサージや鍼灸を通じて、悩みを持たれている高齢の患者さんやそのご家族の心の支えにほんの少しでもなれれば幸いと思っております。 どうぞ宜しくお願い致します。

 

01567926abc51d41bce6bdd7a206d6f47d3d3ebd

© 2023 by Lilly Rose. Proudly created with Wix.com   

2601 Mission St. San Francisco, CA 94110, info@mysite.com  

Mon - Fri: 7am - 10pm, Sat - 8am - 10pm

bottom of page